SSブログ

エクスパンシス

Xperia Z3 Compact SO-02G に最高の評価を与えたい [XPERIA]

Xperia Z5シリーズも発表されて今更になってしまいますが、Xperia Z3 Compact のレビューをまとめたいと思います。

image

あれこれ悩みながらも結局購入した Xperia Z3 Compact SO-02G でした。数か月程使ってみましたが、なかなか良い端末でZ5 Compact は気にはなりますがあの時点で買ってて良かったと思っています。

http://taiseiko2.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_f23/taiseiko2/image/2015-09-13T16:50:53-984c1.jpg?c=a1

私は Xperia Z2 からの買い変えになったのですが、正直なところメモリが3Gから2Gに減るのは使っていると気になるのかな?と思っていたのですが、少なくとも私の使い方では全く気にならないです。寧ろCPUの恩恵なのかZ2よりも快適に動いている気がしています。

画面サイズはZ2の5.2インチから4.6インチになりました。本体の大きさはかなり変わった印象ですが、ディスプレイの大きさは小さくなって見にくいとか思わないですし、友達に写真を見せた時の反応もそれほど変わらない感じです。もちろんあるにはあるのですが、5.2インチと4.6インチの差は実はほとんど無いような気がしています。

個人的にはハイスペック端末が好きなので、Z3 Compact はスペック的にZ3やZ4に劣ります。Z2にさへ部分的に負けてしまうのですが、画面サイズと解像度の関係から、メモリをそれほど必要としないのかも知れませんが、思っていた以上に気にならないので嬉しい誤算でした。

http://taiseiko2.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_f23/taiseiko2/image/2015-09-13T16:50:50-eacf9.jpg?c=a1

デザインに関しても満足しています。Xperia Zから続いているオモニバランスデザインももう飽きてきた感じですが、それでもシリーズ毎に微妙に変わって好き嫌いや賛否両論があるサイドの処理はシリーズの中ではなかなか好みの方です。そして何よりドコモのロゴが前面に無いのがすごくいい。最高。

http://taiseiko2.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_f23/taiseiko2/image/2015-08-30T13:20:45-8a2c6.jpg?c=a1

デザインは私だけが評価をしているのではなく、たくさんの人に携帯変えました?と聞かれるのですが、見せると画面が綺麗だの、小さいだの、白がかわいいとか、どこのスマホ?とかXperia Z3 Compact の認知度の少なさには嘆くのですが、総じてなかなか好評なのが伝わってきます。これZ2とかでは無かった感覚。

サイズに関しては今まで様々なコンパクトなXperiaを触ってきているので、Z3 Compact が驚くほどコンパクトとは言えないものの、持ちやすくポケットにすっぽりと収まるところは気に入っています。Z2から買い変えたくなった理由がやたらとZ2を落とすようになったからでした。それはポケットから落ちて気づかないで散々街中を探し回った事もあったぐらいです。そのような心配をしなくなったのも大きいですね。

Android5.0

http://taiseiko2.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_f23/taiseiko2/image/2015-07-27T22:50:44-0374c.jpg?c=a1

すでにAndroid6.0の足音が聞こえている状況ですが、XperiaのAndroid5.0ことLollipopについてですが、アニメーションが随分派手になったなぁと感じたり、設定画面が余計分かりにくくなったような印象はありましたが、それはすぐに慣れました。UIは統一されている方だと思いましたが、スモールアプリだけ妙に古臭いままなのは早くどうかした方が良いような気がします。

まとめ

と言う訳で、Xperia Z3 Compact ですが、デザインも良いし、コンパクトだし、性能も必要十分だし、ソフトも良いので、現時点では最高の評価を与えられるスマートフォンだと思います。後継となるZ5 Compactもwebの評価を見ている限りではなかなか良さそうですし、このままコンパクトなモデルを継続して欲しいと思います。



Xperia Z3 Compact SO-02G docomo [White] 白ロム

Xperia Z3 Compact SO-02G docomo [White] 白ロム

  • 出版社/メーカー: Sony
  • メディア: Wireless Phone Accessory



SANWA SUPPLY Xperia用充電変換アダプタ (microUSB-充電端子) ブラック AD-USB21XP

SANWA SUPPLY Xperia用充電変換アダプタ (microUSB-充電端子) ブラック AD-USB21XP

  • 出版社/メーカー: SANWA SUPPLY
  • メディア: エレクトロニクス









Xperia Z3 Compact スタイルカバー SCR26 レビュー [XPERIA]

Xperia Z2で公式のカバーであるSCR10が気に入っていたので、Xperia Z3 Compact も公式スタイルカバー SCR26を使おうと思っていたら、ムロマガの編集長さんから何と!使わないので差し上げますとの連絡を頂きました。

遠慮をしない私なのでふたつ返事で頂きましたので、今回はZ3 Compact 専用スタイルカバー SCR26をレビューしたいと思います。

DSC05923

パッケージ。

DSC05927

裏側。カバーの他にアタッチメントが付属しています。

DSC05922

ちなみにアタッチメントは無くても充電台に乗せたらピッタリでした。

さて、このSCR26最大のウリは専用アプリをインストールすることで小窓から情報が見えるようになることなのですが、私のZ3 Compact はA4を焼いているためそのアプリが正しく動作しません。

つまりA4とZ3Compactはハードが全く同じなのにも関わらず、ここだけが完全に封印されているようです。確かにA4でこのスタイルカバーを取り付けると背面が完全にフラットでは無いので非対応なのは分かりますが、わざわざ封印してしまうとは参りました。まぁ、元に戻せばいいのですが、おサイフ機能を使っているのでちょっと怖くて戻していないのです。

DSC05905

Lollipopは画面に通知が表示されますが、それがちょうど良い位置に表示されるのでちょっと時計の位置が微妙ですけど、それなりに使えているのであまり問題ないです。

DSC05919

左上にマグネットがあり、それで本来ならば認識してくれてカバーの開閉に連動される仕組みです。

本体とのドッキングは粘着テープで固定するのですが、実はここだけ気に入っていません。本体だけで使いたい時も多々あるのですが、気軽に取り外ししにくいからです。ちなみに粘着の強度は全然問題ないです。

DSC05918

取り付けてみるとdocomoロゴが完全に消えます。

DSC05908

正面の小窓は手垢がめちゃくちゃ付きやすいです。

DSC05914

背面。カメラの切り抜きもさすが純正。

DSC05912

横から見たところ。

DSC05907

ベルト部分に電源ボタンなどがプリントされています。上から押しても非常に押しやすく出来ています。

DSC05917

ベルトはボタンで閉じるようになっています。

DSC05910

逆サイド。前述していますがカバーを付けた状態でも充電可能。

DSC05911

上から見たところ。

DSC05913

下から見たところ。

まとめ

DSC05882

実際使ってみると逆にホールド感が良くなって持ちやすくなると思います。これはZ2の時でも感じていました。ただ、このSCR26は自立できない問題がありそこだけはちょっと不便です。A4にしてしまったことでアプリがちゃんと動かない問題がありますが、それでも閉じたままでもボタンが押しやすい点など純正ならではの使い心地があるのは確かです。ちょっとお高いですが、ヘタなサードパーティーのカバー買うより全然良いと思いました。小窓がダサイと思えばそれまでですけどね。

ムロマガ編集長さんありがとうございました。



【Xperia Z3 Compact専用】 純正スタイルカバー SCR26 (ホワイト)

【Xperia Z3 Compact専用】 純正スタイルカバー SCR26 (ホワイト)

  • 出版社/メーカー: ソニーモバイルコミュニケーションズ
  • メディア: エレクトロニクス



Xperia Z3 Compact SO-02G docomo [White] 白ロム 利用制限無期限保証

Xperia Z3 Compact SO-02G docomo [White] 白ロム 利用制限無期限保証

  • 出版社/メーカー: Sony
  • メディア: Wireless Phone Accessory



SANWA SUPPLY Xperia用充電変換アダプタ (microUSB-充電端子) ブラック AD-USB21XP

SANWA SUPPLY Xperia用充電変換アダプタ (microUSB-充電端子) ブラック AD-USB21XP

  • 出版社/メーカー: SANWA SUPPLY
  • メディア: エレクトロニクス









Xperia Tablet Z を Android5.0 Lollipop にするのに苦労したお話。 [XPERIA]

Xperia Tablet Z のWi-Fiモデル。国内ではキャリアとの関係なのかどうか分かりませんがAndroid4.2 Jelly Bean で止まっています。もっとヒドイのはキャリアモデルはAndroid 4.1 で止まり。

個人的にJelly Bean のタブレットのUIが単純にスマホを巨大化しただけのようで好きではなかったのもあり、見た目も古臭くなってきたし、最近Xperia Z3 Compact をXperia A4化したときに、FlashToolがかなり便利になっていたので、強制的にバージョンアップしようと思いました。ちょっと調べてみると海外ではAndroid 5.0 Lollipop のアップデートが既に公開されていたので、やるしかないなと。

やり方は簡単なのですが、すんなりいかなくて苦労しました。結論から言うとFlashtoolの最新バージョンでは Xperia Tablet Z が対応しておらず、古いバージョンを使う必要があったのです。

新しいバージョン(ver. 0.9.19.0)でやると必ず

INFO – You must have the according fsc script to flash this device.
INFO – Flashing finished.
INFO – Please unplug and start your phone
INFO – For flashtool, Unknown Sources and Debugging must be checked in phone settings

ログにこれだけしか表示されずにすぐ終わってしまいます。

Xperia Tablet Z を使うには必ず ver. 0.9.18.6 を使う必要があります。今ならまだダウンロードできるので、古いXperiaをお使いの人はダウンロードして保存しておいた方が良いかもしれませんね。

後はいつもの通りですが、Windows8.1 以降はドライバーのインストールにエラーが出る時があるので、私はWindows7でやりました。

DSC05792

簡単に説明すると以下の手順でやれば成功します。(要らないのもあるかも)

1.Xperia Tablet Z の設定を変更

・開発者オプションからUSBデバッグをオン

・セキュリティから提供元不明のアプリをオン

2.ダウンロードするもの

Xperia Tablet Z のSony公式のドライバー

PC Companion

Flash Tool ver. 0.9.18.6

3.インストール

PC Companion (念のため)

Xperia Tablet Z の公式ドライバー

Flash Tool

4.Flashmode Drivers などのインストール

Flash Tool のインストールディレクトリにあるdrivers フォルダのFlashtool-drivers.exe を実行して

Flashmode Drivers
Fastboot Drivers
Xperia Tablet Z drivers

image

をインストールします。この時点でXperia Tablet Z をPCに接続しないでください。

5.Flash Tools からXperiFirm を実行してXperia Tablet Z からSGP312を選択して 10.6.A.0.454 のファームをダウンロードします。私はEUのをダウンロードしましたが、基本ほとんど変わらないはず。

image

しかし、こうやってみると日本だけダントツにバージョンが古いです。どうしてこんな不幸な事になっているんだろうね。

6.FlashToolで焼いて完了

焼く時ははじめにPCと電源を入れたXperia Tablet Z を接続しておきます。

http://taiseiko2.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_f23/taiseiko2/image/2015-07-27T22:50:36-9a940.png?c=a1

この画面が出てきたらUSBケーブルを抜いて、Xperiaの電源をオフにし、30秒ほど待ってから音量の↓ボタンを押しながら再度USBケーブルをつなげます。

まとめ

DSC05793

Xperia Tablet Z まだまだ現役で使える機種だと思います。

495g は当時としては世界最軽量でしたが、今となっては普通かも知れません。それでも防水・防塵仕様であることは変わりなく、オムニバランスデザインであることも古臭さを感じさせないひとつだと思います。

DSC05790

スペック的には普段はZ3 Tablet Compact を使っているのでやや劣るなぁと感じる部分はありますが、Lollipopになったことで、まだだ、まだ終わらんよと聞こえてくるような気がするのでした。

※ POBOXは使えますが、一部の日本国内専用機能はもちろん使えなくなるので注意してください。



Sony Xperia Tablet Z 専用クレードル(卓上ホルダ) SO16

Sony Xperia Tablet Z 専用クレードル(卓上ホルダ) SO16

  • 出版社/メーカー: SONY (docomo)
  • メディア: エレクトロニクス



OverLay Brilliant for Xperia (TM) Z2 Tablet / Tablet Z SO-03E 高光沢液晶保護シート OBSO03E

OverLay Brilliant for Xperia (TM) Z2 Tablet / Tablet Z SO-03E 高光沢液晶保護シート OBSO03E

  • 出版社/メーカー: ミヤビックス
  • メディア: エレクトロニクス






Poetic Slimline Case for Sony Xperia Tablet Z (Black) 日本正規品

Poetic Slimline Case for Sony Xperia Tablet Z (Black) 日本正規品

  • 出版社/メーカー: Poetic
  • メディア: Personal Computers



Xperia Z3 Compact SO-02G レビュー(開封編) [XPERIA]

前日の Xperia A4 SO-04G に続いて今回は Xperia Z3 Compact SO-02G の開封レビューをお届けしたいと思います。

DSC04602

Xperia A4 SO-04G とパッケージもそっくり。

DSC04611

こちらも購入したのはホワイト

DSC04613

サイドに付属品の説明。

DSC04615

開封するといきなり本体。レイアウトもA4と同じ。

本体がいきなりドーンと出てくるのはスマートフォンでは定番になりましたが、見せ方へのこだわりは各社様々。でも、SONYと言うよりドコモでしょうか…こだわりは微塵も感じないですね。

DSC04619

本体はとりあえず置いておいて、中を見てみます。

DSC04620

付属品一覧。

DSC04627

冊子類

DSC04629

説明書は一枚紙。

DSC04630

卓上ホルダとアタッチメント2種類。そしてワンセグアンテナケーブルのみで、充電するためのACアダプターとマイクロUSBケーブルは付属していません。

DSC04635

ワンセグアンテナ。アンテナ無いと見れないのはやっぱり意味無いと思うんだけどな。

DSC04637

卓上ホルダ。Z4からマイクロUSBがキャップレス防水になったので、徐々に使わなくなってくるのでしょうね。

DSC04638

Z3 Compact SO-02 G を取りだしたところです。

DSC04641

裏側。こちらはA4と異なりガラスになっています。

次回は外観レビューをします。



Xperia Z3 Compact SO-02G docomo [White] 白ロム 利用制限無期限保証

Xperia Z3 Compact SO-02G docomo [White] 白ロム 利用制限無期限保証

  • 出版社/メーカー: Sony
  • メディア: Wireless Phone Accessory



レイ・アウト docomo Xperia Z3 Compact SO-02G 光沢指紋防止フィルム×2 (表面用/背面用) RT-SO02GF/A2

レイ・アウト docomo Xperia Z3 Compact SO-02G 光沢指紋防止フィルム×2 (表面用/背面用) RT-SO02GF/A2

  • 出版社/メーカー: レイ・アウト
  • メディア: エレクトロニクス









Xperia A4 SO-04G レビュー(開封編) [XPERIA]

信じられますか?

DSC04567

多分、スマホツウ?の人からすれば、こいつ情弱ゥウウって笑うんでしょうね。

Xperia Z3 Compact と Xperia A4 の両方を購入しました。

理由は色々あるんですが、個人的にA4の外観は結構好きです。かわいい。今回は開封しつつ今後はZ3 Compact と比較しながら見ていきたいと思います。

DSC04569

パッケージもまんまXperia Z3 Compact SO-02G と同じです。めっちゃコンパクト。昔のXperiaは箱も凝ってたり、グローバルモデルと似ていたりしましたが、すっかりこのパッケージもお馴染みになりつつあります。

DSC04573

購入したのはホワイトです。

DSC04574

開封したところ。

DSC04576

本体はひとまず置いておきます。

DSC04583

中身一式。少ないですね。

DSC04585

冊子類。

DSC04586

説明書は一枚紙です。

DSC04589

付属品はこれだけ。そうACアダプターもマイクロUSBも付いていません。

DSC04592

でもワンセグのケーブルは付いてます。ワンセグあるのは良いのですが、ケーブル無いと見れないのはまぁまぁ意味無い気がします。

DSC04595

そして本体とご対面。

DSC04601

裏側。背面の質感がZ3 Compact と最も異なるところです。

国内版のXperiaの開封にはワクワク感はゼロですね。。。寂しい感じがします。付属品もZが最後でそれ以降は縮小傾向ですね。

次回は外観をレビューしたいと思います。



Xperia A SO-04E 完全ガイド (マイナビムック) (Xperia Fan)

Xperia A SO-04E 完全ガイド (マイナビムック) (Xperia Fan)

  • 作者: 飯塚 直
  • 出版社/メーカー: マイナビ
  • 発売日: 2013/05/25
  • メディア: ムック









レイ・アウト docomo Xperia Z3 Compact SO-02G 光沢指紋防止フィルム RT-SO02GF/A1

レイ・アウト docomo Xperia Z3 Compact SO-02G 光沢指紋防止フィルム RT-SO02GF/A1

  • 出版社/メーカー: レイ・アウト
  • メディア: エレクトロニクス



ELECOM Xperia A4 SO-04G ハイブリッドバンパー ブラック PD-SO04GHVBBK

ELECOM Xperia A4 SO-04G ハイブリッドバンパー ブラック PD-SO04GHVBBK

  • 出版社/メーカー: エレコム
  • メディア: エレクトロニクス



この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。