SSブログ

エクスパンシス

nasne(ナスネ)の外観をチェックしてみた [PlayStation]

故障して動かなかったnasneですが、前回に続いて外観をチェックしようと思います。尚、後日、正式に出荷されるかもしれないnasneとは異なる可能性はあります。

DSC04422

本体は非常にコンパクトでした。PSのパッケージ(BDディスクのパッケージ)とほとんど大きさが変わらないのです。

http://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_f23/taiseiko2/image/2012-07-22T16:42:51-c76f0.jpg

縦てみると薄く見えるようにデザインされています。小型のPS3のようなデザインでした。

DSC04425

上に電源ランプがあり、下にHDDランプとネットワークのランプが付いています。それぞれ起動中やアクセス中は点滅状態になるのですが、私が購入したこのnasneはずっと点滅中でしたw

DSC04427

上から見たところ。特別なにも無かったですが、このように楕円状になっているのが分かります。

DSC04430

横から見たところ。うーん暗くなってしまいました。手触りも現在発売中のPS3と非常に良く似ています。これが昔出ていたら初代のPS3と同じくピアノブラックだったのでしょうか?

DSC04428

右端にはnasneの文字があります。プリントじゃないんですよね。

DSC04429

左端のSONYロゴも同じく。こう言う細かい演出はさり気ないけど好きです。

DSC04433

ちなみに逆も同じようにデザインされていて、ほとんど左右対称になっています。

DSC04435

裏にはMACアドレスなどが書かれたシールが貼ってありました。返品するので晒してます。

DSC04432

さて端子類ですが、一番上が電源ボタンです。ただ、これが結構小さい。ACアダプターを付けると自動的に電源が入る仕組みなのでほとんど使わないのですが、電源切る時は長押しをしなくてはいけないので、押しにくいのです。

そして、USB端子があります。このUSB端子は外付けHDDを取り付けてそこに録画させる事ができるのですが、HDDを取り換えると録画データがゴミになってしまうようですね。何とも困った仕様です。

DSC04438

横向きにすると安定しません。

DSC04439

ランプ部分。まともに動かなかったので、光っているところは撮影できなかったです。

DSC04442

電源ランプの上にはPSのロゴが付いていました。

DSC04445

端子類を繋げてみたところです。比較的シンプルだと思います。迷う事は無いでしょうね。

まとめ

全体的に軽すぎるからだと思うのですが、あまり安定していない印象でした。軽いのですが、質感は悪く無いのは流石だと感じました。何が原因でHDDの不良がここまで出たのか分かりませんが、このまま再出荷されるのか少し改良されて出てくるのか、後日またレポートしたいと思います。


nasne (ナスネ) (CECH-ZNR1J)

nasne (ナスネ) (CECH-ZNR1J)

  • 出版社/メーカー: ソニー・コンピュータエンタテインメント
  • メディア: Video Game



torne (トルネ) (CECH-ZD1J)

torne (トルネ) (CECH-ZD1J)

  • 出版社/メーカー: ソニー・コンピュータエンタテインメント
  • メディア: Video Game



PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi‐Fiモデル クリスタル・ホワイト (限定版) (PCH-1100 AB02)

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi‐Fiモデル クリスタル・ホワイト (限定版) (PCH-1100 AB02)

  • 出版社/メーカー: ソニー・コンピュータエンタテインメント
  • メディア: Video Game



タグ:nasne PS3 torne
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。